噛むことの大切さ
皆さんも「よく噛んで食べなさい!」と言ったこと・言われたことはありませんか?
その『噛む』という行為には様々な効果があり、全身を活性化させ
健康な身体を維持するためにとても重要な働きをしています🦷✨
『噛む』ことの効果
①胃腸の働きを促進
消化酵素の分泌増加。細かく噛み砕けば胃腸の負担を少なくします。
②虫歯、歯周病、口臭の予防
唾液の分泌増加。抗菌作用によりお口の中の清浄効果が高まります。
③肥満防止
ゆっくりたくさん噛むと満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防止します。
④脳の働きを活発化
脳への血流が増加して脳が元気になります。脳の老化を防止します。
⑤全身の体力向上
全身の神経を刺激して活力がみなぎり、体力・運動能力が向上します。
⑥味覚を発達させる
噛むほどにじっくり味わえて、薄味でもしっかり美味しさを感じます。
⑦癌を予防
唾液に含まれる酵素には食品中に含まれる発癌性物質を抑制すると
言われています。
自分の歯が20本あれば、よく噛めると言われています😬✨
80歳で20本歯を残すことを目標にしましょう✊
一生自分の歯で食事をする事が、健康な体作りにつながります🍀
たとえ20本以下になってしまっても、放置せず歯科に相談し、必要な
処置を受けてください。
歯がなく義歯などもつけない事で、踏ん張りがきかずつまずきやすくなったり、痴呆の症状が多いという報告もあります。
(歯の残存数が20本ある人と、ない人では認知症になるリスクが
1.9倍、咀嚼力が弱い人で1.5倍というデータがあります。)
当医院では口腔機能検査も行なっています。
ご自身・ご家族で気になる事がありましたら、いつでもご相談ください☺️
お口から始まる健康作りのお手伝いができたらと思います🌸